横浜DeNAベイスターズは前途洋洋?
先日のオーナー会議で承認をうけた横浜DeNAベイスターズ。
早速の内部組織編成に着手していますが、いきなりつまづきを
見せているようです。
監督就任を要請し、ほぼ決定的と思われていた工藤公康氏との
交渉が破談に終わってしまいました。
何故、急にそんな事になったかは、どうも先日就任したGMに
原因が・・・・・・・・・・・・・・・・。
それは、GMの意向を強く主張したために、工藤氏としてはそれを
受け入れられなかったようです。
再度、新監督招聘の検討に入った横浜DeNAベイスターズ。
オーナーからの新監督の条件、
『チームを明るく元気にできる、フレッシュな人がいい。
年齢は問わない』
に相応しい人物として、今回候補として急浮上してきた方が。
その人物は・・・・・・・・・・・・・・・・、
元巨人軍、中畑清氏
です!
1975年ドラフト3位で駒澤大学から巨人に入団。
『絶好調男』としてファンの人気を集めました。
中畑氏は、監督経験はないものの、1993、94年に
巨人の打撃コーチ、2004年アテネ五輪の際にはヘッド兼
打撃コーチをしています。
さぁ、混沌とする監督就任問題。
早くどんなチームになるか楽しみですね!