6年生の最後の大きな大会です!
今日は『体育の日』。
1964(昭和39)年10月10日にアジアで最初の
オリンピックが東京で開会されました。これを記念して、
1966~1999年の間は「体育の日」として祝日と
されていました。(現在、「体育の日」は、10月の
第2月曜日になるので、必ずしも10月10日になるとは
限らなくなりました)
スポーツするにはいい季節となり、市民体育祭などが
催されております。
我が野球おやじは、本日は野球を離れ、娘のバレーボール
に同行します。
さて、その本日行われるバレーボールは小学6年生の子達
には最後の大きな大会となる、
第8回モルテン杯争奪大会兼
第27回関東小学生バレーボール大会
の第1次予選です。
3チームの総当たり戦で、その中の1位が第2次予選に
進出します。
さて、我が娘は小学3年生。
先輩達と共に出場機会があるかどうか!
その結果は・・・・・・・・・・・。
また、ブログで!