無安打で決勝点をとったが・・・・ | 若い奴らには負けたくない野球おやじ

若い奴らには負けたくない野球おやじ

まもなく50歳という年齢に到達する野球オヤジです。もう動きは昔のようにはいかなくなってますが、でも、若いものにはまだまだ気持ちでは絶対に負けたくありません!往年のアベレージヒッター!(ホームランバッターではありません (^^ゞ )

 でも、しっかりと打って欲しいですよね!


 クライマックスシリーズに向けて、もうあとがなく


なってきた我が広島カープ


 現在リーグ最下位の横浜ベイスターズに連敗をして


精彩がないチームにファンもたまらず野村監督に対し


痛烈なヤジが飛び交う状況となっています。


 そんな中、昨日の試合は・・・・・・・・・・・・。


 「横浜1‐2広島」(24日、横浜)

 広島が接戦を制した。同点で迎えた九回、敵失と敬遠四球、

死球で2死満塁としてバーデンの押し出し四球で勝ち越した。

 先発の福井が7回1失点。2番手の豊田から、最後は守護神

のサファテが締めて、35セーブ目を挙げた。1回無失点で勝利

を引き寄せた豊田は「みんな勝ちたい気持ちは強い。流れが

変わって、またあした勝ちたい」と力強く語った。

 横浜打線はあと1本が出なかった。九回に投入した山口の

不調が痛かった。

(9月24日 デイリースポーツ配信記事より)


 ルーキー福井投手がしっかりと相手打線を抑えて1失点と


好投している中、打線が好機に凡退を続けて9安打1得点しか


あげられない状況は何とか変えて欲しいですね。


 もう、毎度のBクラスから卒業して、クライマックスシリーズ


進出
といきましょう!


 今日の横浜戦は打線爆発を期待しますよ!




 頑張れ!広島カープ!