富士山山頂。ブレイクダンスを楽しむ男! | 若者たちは、五度死ぬ。

若者たちは、五度死ぬ。

The Underground Youth

だから

いけやです!!!





【最高に楽しんでいるやつに、魅力がある】

だから、
マジあいつリア充だな~↓↓って羨むと思うんです。
楽しんでるやつにこそ、最高の魅力が備わる。



というのも、
女子力を極めた察知力MAXの女の子よりも、
経験値高そうなサバサバした女の子よりも、
ものすごいファッショニスタな女の子よりも
普通に庶民的で、普通にドジで、普通な可愛さで、普通に笑顔で、なんか楽しそうな女の子がモテる!
という、事実を発見したからなんです。


(その【普通】というのが、きっと僕の予想を超えて難しいのだと思います。)



普通=自然体

って僕は考えています。




【自然体】
なにか一つでも、夢中になれる好きなことがあれば、生活の質は向上するって考えています。

そして夢中になれるものが、その人の人生を支えている。


どういうことかというと、
僕は高校生のとき、ほんとうに勉強ができなかった。
加えて、進学校でしたので勉強が不得意な存在というのはとても肩身がせまい学校でした。
(っていう思い込みがありました 笑)


そのときに、もしも夢中になれるものがなかったら、人生終わったって絶望してた 笑





でも、幸いなことに僕にはダンスがあった。





ほんとうに夢中だった。没頭していた。苛立ちとか、負の感情を全部ぶつけていた。



【ダンスがぼくの人生を支えてくれた】




そういう風に、ダンスが負の感情を吸い取ってくれてた。

好きなもの、夢中になれるものが負の感情を吸い取ってくれるんだ。

だから、夢中になれるものがあれば生活の質が向上するって考えています。


どうでしょう??


負の感情が少なくなれば、楽しく生活できる。

楽しむ姿勢が【自然体】になる。

それが【普通】になる。

【自然体】=【普通】=【楽しむ姿勢】

普通に笑顔で、なんか楽しそうになれる。

そういう人こそ魅力があると思ってます!




写真は2013年の富士山山頂。

「ダンス踊ってたんだよ!」って、いつも言うのですが、
きっと僕のブレイクダンスを見たことがある人は少ない。

だから、踊ります!!


そのうちアップします!!



ちゃす