
日本の冬を体験中の方々にはホント失礼ですが
パピー地方は急に涼しくなりました。
私がブログをさぼっている間に天候は急変。
最後に更新した日の次の日から、
気温は 20℃へ急降下。
私、まだ風邪ひいてるのに。。。
今朝は鼻づまりがひどく、呼吸ができなくて目が覚めてしまいました。
パピーはまだ気持ち良さそうに寝ていますが。。。
彼女、ここのところとても調子がよく、
階段の上り下りも全く問題ございません。
自分で体調管理に気をつけているからなんでしょうね。
飼い主の私は自分の体調管理ができていないとゆうのに。。。
昨日もさっくりお散歩に行きました。

ん?前方にいるのは。。。
またもや、ブッシュターキー!
今回は堂々と道の真ん中。
車にひかれるよ。
そうそう、一つ問題が。
草が茂っている所を好むパピー。
とうとうノミを一匹発見!!!
すぐにつぶして、体中さがしましたが、他には見当たらない。。。
でも左の前足を一カ所かまれて、カミカミ掻いてしまって、ハゲができてしまいました。。。
ダニがついている訳ではないので、できるだけ薬品を使うのは避けたい。
なにせ、老犬ですから。。。
そこで私が使っているのはティーツリーオイル + ユーカリプタスオイルです。
ユーカリはご存知の方は多いと思いますが、Tea tree oil、ご存知ですか?
殺菌効果が高く、消毒にこちらではよく使われています。
どちらも鼻がすーっと通る香り。殺菌及び、防虫効果があります。
まず、シャンプーを済ませます。
バケツ半分の水に、ティーツリーオイルをキャップ半分、ユーカリプタスオイルをキャップ半分混ぜます。その水を最後にかけて、しばらく放置。
あ、目、鼻、耳、顔の部分には絶対にかけてはいけません!
(もちろん、飲むのもダメです!)
そして最後にすすいで、タオルでふきふき。
これが効果大なんです。
もし、これを読まれて、よし!やってみよう!と思われた方。
オイルの分量はワンちゃんの大きさによって調整してください。
好きキライもあるようなので、走って逃げる場合は無理強いしない方が賢明です。
また、アレルギー反応を起こす子もいるようなので、
まずはかなり薄めた水をつけて、パッチテストをしてあげてくださいね。
これで今のところノミ退治はできましたが、
長い草むらに入って行くのを止めてくれない限り、
しばらくは気をつけないと。。。
さて、どーして私の風邪が治らないのかと思えば。。。
じっとしてればいいのに、お出かけしたりするからでした。
ラムです。おいしかった~
ティラミス~
そして、こんなワンちゃん、見ました。
かなりボケててわかりにくいですが、
荷台で立ち上がって前を見てました。
風きっていい感じ~とご機嫌でしたよ。
さあ、そろそろパピーのお散歩に行ってきまーす!
皆様良い一日をお過ごし下さい。