クリスマス疲れでバテバテのゆたろうです。
皆様、お元気で大晦日をお迎えですか?
パピー地方の今日の気温は36℃、湿気が82%。
もうパピーと二人でぐったりしちゃいました。
先日に勢い良く雨が降ってくれたため、
もう蒸し風呂のようです。
雨のおかげで、草がぐんぐんのびてます。
ビデオ撮りました。ヨダレがすごいです。
こちらのクリスマスホリデーは長いので、
きっと公園の草刈りは新年も明けて、七草がゆも終わり、
鏡開きをした頃になるのではないかと、
私はふんでいます。
そうそう、「パピーがパピーだった頃」で書きました、
クリスマスのために練りに練ったあの
パピー閉じ込め作戦
覚えて頂いてましたでしょうか?
こちらのクリスマスは24日のイヴはメインイベントではなく、
25日のクリスマス当日の早朝に、
クリスマスツリーの下にサンタが置いて行ったプレゼントを開け、
ランチかディナーを家族、親戚、友人と食べるのが通常です。
そのため、うちでもお客さんが入れ替わり来てランチとディナー。
今までパピーはお客さんの周りをうろうろして、
よだれ攻撃でおやつやおこぼれをゲット。
そのせいで体重増加。。。というパターンを破るための
コストの高い「パピー閉じ込め作戦」を決行。
時間的に長くて辛かったですが、
結果は
大(?)成功でした~!!!
今年は今のところ体重は増えていません。
えっへん。(自慢)
よだれ攻撃の被害も最小限にとどめました。
(勝手にパピーに会いにいっちゃった人達は自業自得)
あー、よかった。
違いといえば、大晦日も。
大晦日は、日本のように厳かではなく、
12時に派手に花火を打ち上げ、Happy New Year!
と叫んで、踊って、シャンペンを飲むって感じです。
なので元旦の明け方は、酔っぱらいが多くてうるさい。
うーん、こんなに新年に対する心構えが違っていいのでしょうか。
時々日本の静かな大晦日と元旦が懐かしくなります。
そうそう、それから、HAPPY NEW YEAR!は、
クリスマスの頃から、新年が明けるまで、いつでも言います。
感覚的には、大晦日前までは「良いお年を!」といった感じで、
新年を迎えたら「あけましておめでとう!」とゆう感じで使うといったところです。
便利ですよね。
2014年は色々大きな事件が多かったですが、
パピーが元気に一年を過ごしてくれたので、
私にとってはとても良い一年でした。
ではでは、今年もつたないブログを読んで下さってありがとうございました。
皆様、どうぞ良い新年をお迎え下さい。
HAPPY PUPPY NEW YEAR!
![]()
皆様、お元気で大晦日をお迎えですか?
パピー地方の今日の気温は36℃、湿気が82%。
もうパピーと二人でぐったりしちゃいました。

先日に勢い良く雨が降ってくれたため、
もう蒸し風呂のようです。
雨のおかげで、草がぐんぐんのびてます。
パピーはのびてる草が結構好きで。。。
嬉しそうなお顔で草むらに入って行きます。
虫がつくからやめて~!と叫んでも
平気で顔を突っ込む。。。
ダニがついたら大変なので、お家に帰ったらすぐシャワーしましたが。。。
まったく。
ビデオ撮りました。ヨダレがすごいです。
こちらのクリスマスホリデーは長いので、
きっと公園の草刈りは新年も明けて、七草がゆも終わり、
鏡開きをした頃になるのではないかと、
私はふんでいます。

そうそう、「パピーがパピーだった頃」で書きました、
クリスマスのために練りに練ったあの
パピー閉じ込め作戦
覚えて頂いてましたでしょうか?
こちらのクリスマスは24日のイヴはメインイベントではなく、
25日のクリスマス当日の早朝に、
クリスマスツリーの下にサンタが置いて行ったプレゼントを開け、

ランチかディナーを家族、親戚、友人と食べるのが通常です。
そのため、うちでもお客さんが入れ替わり来てランチとディナー。
今までパピーはお客さんの周りをうろうろして、
よだれ攻撃でおやつやおこぼれをゲット。
そのせいで体重増加。。。というパターンを破るための
コストの高い「パピー閉じ込め作戦」を決行。
時間的に長くて辛かったですが、
結果は
大(?)成功でした~!!!
今年は今のところ体重は増えていません。
えっへん。(自慢)

よだれ攻撃の被害も最小限にとどめました。
(勝手にパピーに会いにいっちゃった人達は自業自得)
あー、よかった。
違いといえば、大晦日も。
大晦日は、日本のように厳かではなく、
12時に派手に花火を打ち上げ、Happy New Year!
と叫んで、踊って、シャンペンを飲むって感じです。
なので元旦の明け方は、酔っぱらいが多くてうるさい。

うーん、こんなに新年に対する心構えが違っていいのでしょうか。
時々日本の静かな大晦日と元旦が懐かしくなります。
そうそう、それから、HAPPY NEW YEAR!は、
クリスマスの頃から、新年が明けるまで、いつでも言います。
感覚的には、大晦日前までは「良いお年を!」といった感じで、
新年を迎えたら「あけましておめでとう!」とゆう感じで使うといったところです。
便利ですよね。
2014年は色々大きな事件が多かったですが、
パピーが元気に一年を過ごしてくれたので、
私にとってはとても良い一年でした。
ではでは、今年もつたないブログを読んで下さってありがとうございました。
皆様、どうぞ良い新年をお迎え下さい。
HAPPY PUPPY NEW YEAR!
