ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【がんばらなくっちゃ!強迫観念症候群】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の人生をふりかえると
ずいぶんとそういう人生を歩んできたように思います。
「がんばれがんばれ、そうだ、ファイト!一生懸命、、」
つましく、まじめに、ささやかなしあわせ、、、
清貧、正しい生き方、人生かくあるべし。
こんな風に生きるべき、努力
こつこつと積み上げること
継続こそ力、堅実、誠実、愛、、、
それらに共通するのはこの言葉
「さあ、がんばるぞ!」「いっしょうけんめいやらなくっちゃ!」
でも、
本当にそうなのでしょうか?
人生。神様とのギブアンドテイクなのでしょうか?
神様と対等にギブアンドテイク?ちょっとおかしく感じませんか
神 対 人間 そんな絵図だったのかい?
もっと、しがらみも何もない、すべて自由意志にもとづいた
宇宙観がほんとうなんじゃなかろうか?
がんばる という概念が もう強迫観念になっている。
ねばならない となっている。
それは、違うと、(私は)かんがえる。
がんばらにゃ、不幸な自分にもどってしまうよ、、だから
つらい思い、苦しい思いをしていないと、
幸せに生きていけないんだ!
そうなんだ、、、、、と
そういう思いが
しみついて
ずいぶんと生きてきました。
でも、今新たな気持ちで
新しく生きていけます
【今の自分が完全なんだ、この自分が目標地点なんだ。
だから、努力も、苦労も必要ない。すべては手に入っているんだ。
自分に感謝。心から自分に対して本当に感謝。】
がんばらないと!という強迫観念症候群から
抜け出すことが出来ました。
他人の目はべつとして、 この状態とても
本人は満足できるんです。
満たされ感、目覚め感、安定感、、、
「これでいいのだ」
これもひとつの気づきではないでしょうか?
田中祐造
【がんばらなくっちゃ!強迫観念症候群】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自分の人生をふりかえると
ずいぶんとそういう人生を歩んできたように思います。
「がんばれがんばれ、そうだ、ファイト!一生懸命、、」
つましく、まじめに、ささやかなしあわせ、、、
清貧、正しい生き方、人生かくあるべし。
こんな風に生きるべき、努力
こつこつと積み上げること
継続こそ力、堅実、誠実、愛、、、
それらに共通するのはこの言葉
「さあ、がんばるぞ!」「いっしょうけんめいやらなくっちゃ!」
でも、
本当にそうなのでしょうか?
人生。神様とのギブアンドテイクなのでしょうか?
神様と対等にギブアンドテイク?ちょっとおかしく感じませんか
神 対 人間 そんな絵図だったのかい?
もっと、しがらみも何もない、すべて自由意志にもとづいた
宇宙観がほんとうなんじゃなかろうか?
がんばる という概念が もう強迫観念になっている。
ねばならない となっている。
それは、違うと、(私は)かんがえる。
がんばらにゃ、不幸な自分にもどってしまうよ、、だから
つらい思い、苦しい思いをしていないと、
幸せに生きていけないんだ!
そうなんだ、、、、、と
そういう思いが
しみついて
ずいぶんと生きてきました。
でも、今新たな気持ちで
新しく生きていけます
【今の自分が完全なんだ、この自分が目標地点なんだ。
だから、努力も、苦労も必要ない。すべては手に入っているんだ。
自分に感謝。心から自分に対して本当に感謝。】
がんばらないと!という強迫観念症候群から
抜け出すことが出来ました。
他人の目はべつとして、 この状態とても
本人は満足できるんです。
満たされ感、目覚め感、安定感、、、
「これでいいのだ」
これもひとつの気づきではないでしょうか?
田中祐造
