先週つまづいた、クラウンレース。先輩方の記事を頼りに、カッターを慎重に一周叩き入れる。隙間が出来たらマイナスでグリグリ。
無事、摘出。
新しいフォークに叩き入れる。塩ビパイプ、長いのが無くて、継ぎ手を4本。使ったのは3本💦微妙にコンマ何ミリか、隙間があるような気もしますが、どんなに力一杯叩いても入らず。多分、大丈夫かな。
次はコラムカット。
上側にスペーサー入れるか悩みましたが、後で、切れるように一枚残してカット。短いと修正出来ないので😅
スターナットも、先輩方の記事に従い、下から引き入れるやり方で。最初、斜めってしまい、焦った。進捗にナットを回して挿入。
結局、一番難関と思っていた、クラウンレース外しが一番楽だったという。
こんな感じですねー。
台風?なので、室内で😅ガレージが欲しい💦
9月末にロールアウトしたいんで、一気に進めます。本当はチビチビやるのが楽しいんでしょうけど、早く乗りたい✌️







