ALTEC 802-8D

ALTEC A7 のドライバーとして

知られている。

1ペアでもっているが、予備にと

しばらく前に1つだけ購入。

そして最近1つだけオークション

にでていたので落札しました。



シリアル番号は当然に離れていて

3000番台と7000番台。

アルニコマグネットの減磁とか

気にすると完全なペアなんて

こんな古くてどんな使われ方したのか

分からないものに対して気にしても

キリがない。

オークションなどではダイヤフラムの

写真がないものは要注意で、

購入してから開けてびっくりという

可能性もあります。


という事で蓋を開けてみます。

シリアル番号の新しい方から


オリジナルダイヤフラムですが

小さな凹みがあります


この時代のもので多いこの部分の

断線ですが、修理してあるようです。


次にシリアル番号の古い方

こちらもオリジナルのダイヤフラムです

先程より少し大きい凹みがあります


断線はしていません

時代によってこの線がL字に曲がっている

ものとRに曲がっているものがあります


今回の2つは、当たりの方でした。

ダイヤフラムがオリジナルでない

ものに変えられている場合も

あるのでこの手の買い物は

難しいですね。