ALTEC 614箱
ハンマートーン塗装途中でほったらかし、
お盆休みも猛暑のため、おそらく塗装
してもハンマートーンにはならない。
ハンマートーン塗装はたっぷり吹きつけた
あと塗料が分離してそのまま硬化すると
あの模様ができるのですが、この暑さでは
吹きつけの霧状の段階で塗料が硬化して
しまいそうです。これだと模様もさること
ながら、表面がザラザラになってしまいます。
という事で、縁側置きっぱなしだと邪魔と
言われたので、一旦組み立てて片付ける
事にしました。
以前バッフルにネット貼っていたので
ドライバーでネットの留めつけ孔部分に孔をあけます。
箱のフロント側から差し込んだボルトに合わせて
バッフルを入れていきます
箱の隅にある補強材が邪魔で入れにくいですが
なんとかセット
ワッシャを入れて
四角いナットで締めます
セット完了
仮留めなのでナットは軽くセットするだけ
端子も仮取り付け
裏蓋セット
とりあえず組み立て完了
涼しくなるまで 納戸に置いときます。