いよいよ塗装

というところですが

結局、昨日までパテ+ペーパーがけ

が気に入らず

もう一度パテ処理しました。

ダイソーにてゴムヘラを購入。


ゴムヘラの方が、パテに付属していた

プラスチックのヘラよりよかった。


とここまでが昨日で

今朝から再度ペーパーがけして

塗装に突入。

ガレージから車を出して

ガレージのシャッターを閉めて

(暑すぎて少し下の方開けましたが)

塗装にチャレンジ。


使う塗料は

ご存知 染めQのこのスプレー

既に製造停止で慌てて購入しておいたもの

です。


2回塗りしたところ

少し濃くなっている部分は

多めに吹いたところ。

乾燥すると目立たなくなります。


全パテした天板は2回吹いても

下地が見えます。


3〜4回目の吹き付けで吸い込まない

ところはハンマートーンになってきます。


4回吹いたところで1缶終了。

まだ乾いてないのでムラが見えますし、

シルバーなので窓の外の色が反射して

見えます。


とりあえず今日はここまでで

作業終了。

ざっと乾いたので縁側へ移動。


もう1〜2回塗れば全体的にハンマートーン

になると思います。

明日は自宅へ戻らないとダメなので

お盆休みの作業はここまでです。

次はお彼岸かなあ。

そもそも東京出張の時に秋葉原の

コイズミ無線で買ったサランネット生地

を持って帰省するの忘れたので

完成まではできなかったんですけどね。