昨年手に入れたALTEC 604Eですが、このブログでも書きましたがダイヤフラムの線が断線していて音が出ませんでした。
あれからしばらくほったらかしで、今回ダイヤフラムを修理に出しました。

修理から戻って来たダイヤフラムですが、
おー!っていうくらい綺麗になっています。


下の写真が修理前です。

いやあ素晴らしい。

で、早速元に戻します。
取り付け面は綺麗なのでそのままセットします。



中蓋を取り付けます。
中蓋には賛否両論あるようですが、
作業中に傷ついたりするのも嫌なので
取り付けます。


線を繋いで


蓋をして作業完了。


音出しはまた後日。
屋根裏に隠してあるので
妻がいない時にこっそり確認します。(笑)