GW前に購入していたアンプ用の真空管を交換しました。
アンプはTRIODEのTRV-A88Sですが、
最近無音時のハムが気になっていました。
→「ハム音」ではなく「ホワイトノイズ」でした。
勉強不足で申し訳ありません。
原因にはいろいろあるようですが
前段の真空管を変えてみるのも一つの手だと思っています。
このアンプに使用されている真空管は12AX7です。
そんなに高い管ではないので、
気分転換も兼ねてTUNG-SOLのものを購入

右側が今まで取り付けていたELEHAMO製で
左側が今回購入したTUNG-SOL製です。

アンプのボンネットを外して交換です。
ついでにホコリまみれだったので清掃も行いました。
交換の結果、ハム音は無くなりなりました。
音もELEHAMOの時より私好みです。
