日付が変わってしまったので、昨日のことになりますが・・・
サッカー選手、松田直樹さんがお亡くなりになりました。
マリノスにいた頃から、ずーーーっと応援していた選手。
年齢も近いことから、勝手な親近感を持っていましたが、年齢抜きにして、プレースタイルも好きでした。
マリノスの試合を見に行ったときに、タオルマフラーをブンブン振りながらスタンドのみんなで
ナオキ! ナオキ!!!
と、叫んだことは、忘れるはずがありません。
昨日4日、夕方、仕事中に調べものでネットを開いたときに、松田選手の訃報を知り、それからは仕事が手に着かなくなってしまいました。
どうして?
まだ34歳なのに。
助かる方法はなかったのでしょうか・・・
倒れたときに、グラウンドにはAEDがなかったそうですが、AEDがあれば、彼は助かったんでしょうか。
もしも○○だったら・・・
というのは、今更言ってもどうにもならないけれど・・
きっと、マリノスタウンに献花台が設置されるんじゃないかな。
週末、時間があったら、行ってこようかな。
お別れを伝えたくないけれど、長年マリノスを引っ張ってくれた松田選手に、1つの区切りとして「ありがとう」と伝えたいから・・・
そして、私と同じような思いを持っているファンがたくさんいるんだよ、ってことを伝えたいから。
テレビを見ていたら、気付いたら泣いていました。
でも、きっと泣きたいのは本人のはず。
きっと悔しいと思う。
まだまだやりたいこと、やらなくちゃいけないことがたくさんあったはず。
だから、必死で泣くのを止めようとしているけど、どうしても涙は止まりません。
もうサッカーをしている松田選手を見ることが出来ないと思うと、本当に悲しいです。
でも、私はあの勇姿、忘れません。
今までありがとう。
ゆっくり休んでください。