今、私はパナソニックのナノイーのドライヤーを使ってます。
最近、部屋でドライヤーをかけていると、暑くて汗かいちゃって、お風呂上りなのにもう1度お風呂に入りたくなる・・・
という悪循環で(笑)
汗だくになってドライヤーかけてるのもおかしいぞ、と思い、ドライヤーをかけながら、横から扇風機で涼んでます。
これをやるようになったら、汗だくなのが落ち着きました。
もっと前からやればよかったな。
で、最近、ドライヤーから
バチっ
っていう音がするようになりました。
・・・ん?
壊れた???
と思ったけど、フツーに使えてるので、まだ大丈夫ですが、毎日朝晩使いまくってるので、そろそろ寿命なのかも。
ドライヤーって3年くらいフル稼働させると、寿命なんでしょうか・・・?
今日、ちょうどヤマダ電機へ行く用事があったので、フラフラとドライヤーコーナーへ行ってみました。
ものすごい量が展示されてたので、決めかねて帰ってきました。
お財布にもちょっとしかお金入ってなかったから、どっちにしても買えなかったけど
またパナソニックのナノイードライヤーにしようかな、と思ってるけど、ヴィダルサスーンでもドライヤーが出ていたので、ちょっと心が揺らいでます。
持ってるヘヤアイロンは、ヴィダルサスーンので、結構いいみたいだし、ヘアブラシも気付けばヴィダルサスーン。
単なる偶然ですが、ヴィダルサスーン製品を使ってることに、今頃気付きました。
ドライヤー、どうしよっかなぁ・・・
価格comとかで調べてみようかな。