今日、仕事帰りのこと。


会社を出るときに、私の直属上司、Aさんに呼び止められ、仕事のことをちょっと話していました。


すると、私の部署の一番上の上司、Bさんが帰ろうとしていて「お先に」と言って、私と上司Aさんの横を通り過ぎていきました。


帰っていく上司Bさんを見ていた、直属上司Aさんは


「(Bさんと)一緒に帰れば?」


と、私に言うので、


「いいです」


と、即お断り(笑)



だって、せっかく会社を出て、お気楽に帰ろうとしているのに、上司と一緒に帰るんじゃ、気を遣っちゃうじゃない!


というわけで、私は上司Aさんとの話を終えて、帰りました。



が!!!



先に出たはずの上司Bさん。


タイミング良く、会社の前で信号待ちしてました・・汗


後姿を見つつ、声をかけるべきか、このまま気付かないフリをしちゃっていいか・・・


天使と悪魔で悩みつつ、上司Bさんは、隣駅まで1駅分歩く人だったことを思い出し、この横断歩道を渡れば、私は直進、上司Bさんは右へ行くので、横断歩道くらいなら、一緒でもいいや。


という結論を出しました。


今となると、どっちが天使でどっちが悪魔なのか、分からない・・・(笑)



そして、上司Bさんへ声を掛け


「○○駅まで歩きですよね?」と言うと


「今日は××駅まで行くよ」



ガーーーーーーンガクリ



××駅は、私の乗り換え駅なのですが、今日はそこまで一緒なわけ?????


うーーーーガーン



どうやら今日は送別会があるので、××駅まで行くとのこと。


でも、ちょっとお急ぎのようだったので、歩くのが遅い私のペースに合わせちゃうと遅れちゃうから、私を気にしないで先に行ってください、と伝えたところ・・・



「急いでないよ」



うぅっガーン



結局、一緒に駅まで行くことになったのでした・・・


ただ、私は途中のATMでお金をおろしたかったので、ちょうどいい口実が見つかった!ということで、そこでお別れ。


ふぅ、良かった。



と、安心した私がいけなかった。



ATMでお金を下ろし、駅まで行くと、電車が来てる~!


というわけで、駆け込み乗車をし、××駅で乗り換えするのがラクな車両まで歩いていると・・・


「・・・さん、△△さん」


と、私の苗字を呼ぶ声が。


あっえ゛!



先程、ATM手前で別れた上司Bさんでした・・・


空いている電車だったので、やむなくお隣に座りましたが、ガラガラだったので、微妙に30センチほどあけて座りました(笑)



そして、数駅進んだところで。


たくさん人が乗ってくる駅があり、そこで乗ってきたオジサンが


「ちょっと」


と言って、座ろうとしてきました。


隙間を開けて座っていたので、仕方なく上司のほうへ詰めようと思ったところ・・・


なんと、私と上司の隙間に座ろうとしてくるじゃないですか!


私と上司は慌てて左右に動き、オジサン用スペースを作りましたが・・・



そこからの残り数駅、気まずくて、ケータイをいじるわけにもいかず、かといって本を読むには時間がないし、上司のほうを見るわけでもなく、吊り広告をじぃーーーーーーっと見ていました。



そして、××駅に到着し、降りるとき。


上司Bさんに


「何であのスペースに座ろうとしてきたんでしょうね?」と言うと


「引き裂かれちゃったね」


「・・・そーっすね」



あ、上司Bさん、イヤな人じゃないんです。


クマみたいな人ですが、根はいい人なんです。ちょっと性格がオバチャン化してるだけで。


ただ、自分の上司が帰りまで一緒じゃなくていいでしょ、って思いません???(私だけか?)



あ~、帰りに何だかどっと疲れた火曜日でした。


今日も早く寝よ。