今日の午後。
お昼過ぎ頃でしょうか。
普段、鳴るはずの会社の電話がぴたっと鳴り止み、というか、鳴らなくなりました。
なんでだろ?
と思ってたのですが・・・
きっと、他社のみなさまも、女子フィギュア見てたんでしょうね(笑)
私たちもみんなワンセグで見てたので、電話のことなんて気にしていませんでしたが、気にするまでもなく、鳴りませんでした。
途中で中断することなく見れたので良かった良かった。
それにしても。
日本人3選手とも、素晴らしい演技でしたね!
ちょうどお昼休みの真っ只中に見た、鈴木明子選手の演技は、見ていて鳥肌が立ち、最後演技が終わった瞬間の涙を見て、思わずもらい泣きする人もいたくらい、感動した演技でした。
ほぼミスなく演技できたこと、すごいですよね!
初めてのオリンピックで、8位入賞。
自分の力を出し切ることが出来て、一番いい状態を最高の場で表現できて、この精神力ってすごいです!!!
そして、安藤美姫ちゃん。
こちらからは仕事中にワンセグで見ました(笑)
上司に怒られるか・・・?とやや心配になりましたが、そんな心配は不要でした。
だって、上司はテレビのある部屋に行っちゃったくらいだから(笑)
クレオパトラになってましたね!
この演技のために、日サロに行って焼いてた、というのを今日知りました。
前回のトリノのときは、転んじゃったりして、全く自分の思うスケートが出来なかったミキティ。
今日のフリーやおとといのショートプログラムも、あのトリノがあったからこそ演じきることが出来たんだろうな、と思うくらい、迫力のある素晴らしいスケートだったと思います。
メダルにはあとちょっと届かなかったけど、メダルに値する5位だと私は思ってます!
そして・・・
真央ちゃん。
逆転の金メダルを期待して信じて手に汗握りながらワンセグの画面を凝視(笑)
トリプルアクセルをしっかり飛んで、それだけでもすごいのに、さらにもう1回。
おぉっ!!!と思わず声が出てしまいました(笑)
でも、途中で出たミス。
あぁ・・・・・というため息が、あちらこちらから聞こえ・・・
演技が終わったあとの真央ちゃんのインタビューを帰宅後に見ましたが、涙で声が詰まって出なくなってる姿を見て、本当に胸が痛くなりました。
本人は、トリプルアクセルを2回飛べたことは満足だけど、それ以外は不完全燃焼なんだろうな。
あの涙のあとの表彰台では、真央ちゃんだけ笑顔じゃなくて。
目指していた1番の金メダルを取ることが出来なかったこと。
悔し涙を流した真央ちゃん。
この涙は、きっと次へ繋がる涙のはず。
だから、もう涙を流さずに、誇りを持って、胸を張って帰国してね。
みんなが大きな拍手で迎えるからね!
帰宅する電車の中で見た番組で、真央ちゃんのお母様が真央ちゃんに宛てた手紙をお姉ちゃんの舞ちゃんが読んでいました。
涙を流して聞いていた真央ちゃん。
そして、読みながら涙を流した舞ちゃん。
家族みんなに支えられて取った真央ちゃんの銀メダル。
金メダルと同じくらい価値のあるものだと私は思います。