初日は開園時間の短いディズニーシーへ行ってきましたビックリマーク


11時過ぎにシーへ到着した私たちは、とりあえずランチでおなかを満たすことを選択(笑)


「リストランテ・ディ・カナレット」というお店で、パスタとピザを食べました。


ピザ生地が薄くて美味しかったぁドキドキ(すみません、写真ありません)



満腹になったところで、とりあえずゴンドラに乗って、の~んびりしました。


そうしたら、ちょうど結婚式をやっていて、新郎新婦がゴンドラに乗るところに出くわし、テンションアップ(笑)


結婚式に来ていた人たち以外にも、周りにいた人たちから拍手されて、新婦がすっごく幸せそうでしたラブラブ



で。


おなかが満たされたので、いよいよアトラクションへビックリマーク


と言いたいところですが、のんびりモードから抜けることが出来ず、そのまま「ブロードウェイ・ミュージックシアター」で、ビッグバンドビートのショーを見て、ちょっと休憩。


あとでマップを見て知ったのですが、どうやらこのショーは、事前に整理券をもらわないと見れないようで・・・


でも、私が行ったときは、フツーに並ばずにすんなりと入場できちゃいましたチョキ



ビッグバンドビートのショーを見たあとは、ドックサイドステージでやっていたショーを見て、これまた休憩。


癒しの時間となりました。



で。


これからいよいよアトラクションへ!



といっても、激しい乗り物については、ファストパスが終わっちゃってたり、乗りたかったインディージョーンズが休止だったり・・・


でも、レイジングスピリッツだけはファストパスが間に合い、夕方5時過ぎに乗れることになりました。


なので、とりあえずはマジックランプシアターでショーを見て、マーメイドラグーンシアターでショーを見て、その間にセサミチュロスを食べ、お土産を物色し・・・


今頃気づきましたが、食べるかショーを見るか、どちらかしかやってないじゃんあせる


ま、いっか。



そのあと、やっとレイジングスピリッツに乗って、ぐるんと1回転してきました。


うん、あっという間に終わっちゃった。。。という感じ(笑)


絶叫モノ大好きな私としては、やや物足りない気分でしたが、楽しかったです音譜



そのあとは、スモークチキンを買って食べつつ、エレクトリックレイルウェイ(って名前だったんだ・・・)に乗って、タートルトーク目指して行きました。


念願だったタートルトークは、30分ほど並びましたが、意外とすんなり入ることができたかな。


クラッシュのトークが面白くて、本当にトーク出来るから、すっごく楽しかったビックリマーク


しかも、横にいた人の話では、ドリーの声は「室井滋さん」だとか。


知らなかった~!!!


みるくのつぶやきブログ~つぶろぐ~


こんな感じで、初日を終えました。


本当は、ダッフィーグッズをゲットしたかったんだけど、扱ってる2店舗のうち1店舗は6時間待ち!!!


もう1店舗は、本日の分は終了しました、ということを午後2時過ぎに言っていました・・・


あのまま並んでたら、ほんと閉園時間まで並んでたんだろうな・・・


やむなく、ダッフィーは断念することにしました。



でも。


どーーーーーしてもダッフィーグッズが欲しかった私。


友人に頼み、2日目もシーへ行くことにしてもらいましたビックリマーク


というわけで、レポートは2日目に続きます・・・




と、先程ブログをアップしようとしたら、消えましたショック!


ちょっと(いや、かなり)疲れたので、続きはまた明日にします。。。