冷凍庫に入れるだけ。


以上。


終わり。




とまぁ、何を書いてるんだ?と言われそうですが(笑)



先日、学校給食の話をしていたときのこと。


私の地域は学校給食が小学校までで、中学校以上はお弁当でした。


東京とかは中学まで給食のところが多いみたいですね。


全国的にもそうなんでしょうか?


とりあえず、神奈川は学校給食が小学校まででした。


なので、給食なんてもう、何年食べてないんだろう・・・?



今はいろ~~~~~~~んなメニューがあるそうですね。


都内では、生徒の数が減っちゃったりして、空き教室が出来てしまったので、その場所に生徒を集めてバイキング形式にしたりとか、保護者にも食べに来てもらったりとか?すごいいろいろとやってるみたいです。


デザートにメロンが出たり、ケーキ?まで出ちゃったり、給食でラーメンって言ってたのは、あれは冗談だったのかなぁ・・・?



とにかく、私の時代では考えられないようなメニューのオンパレードで、もうただただ驚くばかり。


で。ここで、冷凍みかんです。



私、小学生のとき、冷凍みかんが大好きでしたオレンジ


初めて冷凍みかんを食べたのも、学校の給食。


普段食べるみかんは、こんなに凍ってないのに、それなのに、みかんが凍ってて、シャリシャリしてることにビックリして、でも、アイスを食べてる感覚で、すご~く楽しかった記憶があります。


それ以来、冬になると、みかんを冷凍庫に入れて、冷凍みかんを家でも作ってました。


が、ここ数年はそういうこともやってなくて。


昨夜、久しぶりにみかんを冷凍庫へ入れてみました。


そして、今夜・・・


冷凍庫から出した直後は石のように硬いので、しばらく常温に置いて、待つこと1時間。


皮がむける程度まで柔らかくなったので、食べてみました。



冷た~~~~~~いっ!!!!!


当たり前か・・・



でも、たまたま偶然、超甘~いみかんだったみたいで、ほんとに美味しかったです音譜


ってわけで、また冷凍庫へみかんを入れておきました。


しばらくマイブームとなってハマりそうですドキドキ



ペタしてね