東京小平産青首大根と帆立貝のコンポート
赤ポルトのジュレ合え、その大根の葉の八丁味噌と茎と皮の
バルサミコ風味のママレード合え、わさび菜のサラダとわさびの泡添え
↑上は、いただいてきたメニュー表を見ながら、そのまま写しました。
読んだだけじゃ、なんじゃこりゃ?って感じ・・・しますよね?
要するに、大根を使ったものです。
(それくらいは分かるってば!)
大根と大根の間に帆立がいて、長方形の形が作られていて、その周りがジュレで囲われています。
上には、ベビーリーフとわさび菜が載っていて、その上には、わさびの泡が載ってるんですっ!!!
わさびの泡?
って思いましたが、ほんとにわさびの味と香りのする泡なんですよ~!!!
これは、ほんっとに美味しかったです。
家じゃ絶対に作れない。
っていうか、私は絶対に作れない(笑)
ちゃんと、大根の茎も入ってたし、帆立も大根にはさまれていたし、八丁味噌をソースにしちゃうのがステキ
大根がメインになるんだなぁ・・・と思ったお料理でした。
つづく。