夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ?
ブログネタ:夏休みの宿題は計画的にやる?ギリギリ? 参加中



何故か、夏休みの宿題に追われてる夢を見ました。
多分、最近のニュースとかで、小学生などに「宿題終わりましたか?」とインタビューしてることが多かったから?

理由は分かりませんが、とにかく、宿題に追われてて、夏休みがあとちょっとしかないこの時期に、終わらせたはずの宿題が何一つ終わってなかったことに気付き、すごーくショックを受けながら、またひたすら宿題をやり始める・・・
悪夢でした(笑)


社会人になると、私のようなOLは、家に持って帰ってやるような宿題はありません。
ただ、宿題の代わりに、いつまでに書類を提出する、という課題(?)があります。
ある意味、宿題と似てるのかな?
学生時代に、宿題を出されてたのは、もちろん学力をつけるため、勉強のためだけど、他にも意味があって、何事にもいつまでに、何をしなければいけない、という期日があることを教えてくれていたのかな・・・?
ちょっと違うかな(笑)


ま、とにもかくにも、ヒジョーに目覚めの悪い夢を見たので、今朝は寝起きも最悪でした(笑)
今日は金曜日ってことだけを救いにして、頑張ります!


あ。
ちなみに私、学生時代の夏休みの宿題は、極力7月中に終わらせていました♪
自由研究以外は(笑)
自由研究って、何をやったらいいか分からず&やりたくなくて、なかなかやらなかったんですよね~。
で、気付いたら8月も残り少し!
みたいになってました(^^ゞ

何だか、見た夢が悪夢だと思ったけど、よく思い出してみると、一部正夢かも・・・?