今日は雨。
昨日お出掛けしたので、今日は朝から洗濯だぁ~!
と、気合を入れて起きたにもかかわらず、すでに10時でした(笑)
で、もう雨が降ってて、お日様の光で洗濯物を乾かすことが出来ず・・・
やむなく、洗濯機の乾燥「アイロン乾燥」を使って、乾燥させてます。
この「アイロン乾燥」は、結構スグレモノで、普通は乾燥機かけちゃうと、しわっしわになってしまうのですが、アイロン乾燥させると、結構アイロンかけなくてもいいくらい、きれいに乾きます。
文明の力ってすご~い!
で。
本題へ。
最近、お出掛けすると、必ず探すものが「寒天飴」
寒天で出来てるので、ヘルシーだし、あの歯ごたえとかが好きで、どこかへ行くと、その地元のスーパーや道の駅などでついつい探してしまいます。
さくらんぼ
りんご
かりん(絵文字がないっ・・・)
以上の3種類。
まだりんご
しか食べていませんが、やっぱり美味しいです
確か、砂糖不使用、とのことだったはず。
健康診断を明後日に控えた私としては、体に優しいお菓子です(笑)
健康診断とか、そういうのを考えなくても、優しい甘みのある、寒天飴。
さくらんぼとか、かりん味も、気になるので、あとで食べてみます。
が、いくら砂糖を使ってないからといって、水あめとかは使ってるだろうから、食べ過ぎるのは、健康診断に向けて危険なので、少しだけ食べるように、自分を抑えなくちゃ(笑)
前には、牛乳寒天飴とか、豆乳寒天飴、メロン寒天飴など・・・いろんな味を見つけて、その都度楽しんできました。
またnew味の寒天飴を見つけたらいいなぁ。