給料が今の2倍になったら生活はどう変わる? ブログネタ:給料が今の2倍になったら生活はどう変わる? 参加中
本文はここから


さくらんぼ貯金する

まずは、やっぱり貯金しますね。
今のお給料じゃ、貯金に回せる額が少ないので、なかなか貯まりません。
っていうか、お買い物し過ぎ・・・ってウワサもありますがあせる
とにかく、まずは貯金して、今後のために蓄えておきたいと思います!!


さくらんぼショッピングに費やす金額が増える

これは、間違いなく増えるだろうなぁ・・・
欲しい服とか靴、カバンを今よりも悩まずに買っちゃいそうですが、よ~く考えると、入れる場所が部屋にないので、量より質、ということで、1点豪華主義になる可能性もあるかな。
ま、とりあえず言えることは・・・買っちゃうだろうなぁにひひ


さくらんぼ念願の1人暮らし

出来ることなら、結婚する前に一度は1人暮らしを経験してみたいです。
今のお給料じゃ、家賃と光熱費を貼ると、残る額が「は?」って状態なので、とてもじゃないけど1人暮らしなんて出来ません。
私のような一般職じゃ、会社からの補助もないし。
でも、お給料が2倍になったら、会社の近く、都内とかで1人暮らしをしてみたいなぁ音譜
ちょっと憧れですドキドキ



変わるとしたら、こんな感じでしょうか。。。


お給料が今の2倍なんて・・・夢ですね~。

現実は、今のこの不景気の中、お給料が減ったり、ボーナスが減ったり。

いい話は何一つ聞きません。

私の会社も、ボーナスがカットになるらしく・・・

どーすりゃいいんだ?って感じです。

出るだけいい。って思わなくちゃいけないかもしれませんが、ちょっと納得いかない感じです。

役員多すぎるんだから、減らせばいいじゃん!って感じで。

どこかの某外資系生保のように、役員がものすごい額のボーナスをもらってたとか、そういう規模ではありませんが、でも、役員報酬が減ったら、私たち下っ端のお給料やボーナスに充てられるじゃん・・・

と、思ってしまいます。


景気が早く良くなってほしいな。

っていうか、一度、バブルというのを経験してみたいです!

バブルな時に会社勤めをしてたら、どうなってるんだろう?

興味深々ラブラブ