「夢で良かった!」と思った夢 ブログネタ:「夢で良かった!」と思った夢 参加中
本文はここから


年末年始、寝込んで年越しした私。

仕事初めは1月5日でしたが、4日の明け方、悪夢を見ました。

それは・・・


冬休みの宿題、やってないっ∑!!



社会人なんだもん、宿題があるわけないじゃない~!

と、今となれば、冷静に考えたらすぐに分かるはずなのに、夢の中なので、非現実的なことが起こっていました(笑)



夢の中では、1月4日日曜日の午後、というか夕方。という設定。

何故か、英語の翻訳の宿題が出ていて、それを1ページもやっていない私。

慌てて焦って、職場の同期の友人や先輩にメールしたところ・・・

「終わったけど、大変だったよ~!」

「7時間もかかっちゃったよ」

などというお返事が。

ま、よーするに、みんな宿題は終わってた、ってことです。

ちなみに、この連絡をした同期と先輩は、現実に1月5日の仕事始めの日に謹賀新年ランチ(?)に行こう♪と言って年末から話してた2人。

現実と非現実がごちゃ混ぜになってました。


で、とにかく焦って急いでやるんだけど、全く進まず。

どうしよ、どうしよ、終わらない~~~~~っ!!!叫び



というところで、目覚めました。

妙な動悸と冷や汗とともに(笑)


夢で良かったぁ。と、心底思ったときでしたが、これと似たようなケースで、以前、学校の試験勉強を全くしていなくてヤバイ!と思った夢を見たことがあります。

何で勉強絡みの夢を見るんだろう・・・?

しかも、冷や汗モノばっかり(笑)

夢占いとかやったら分かるのかな?