夜になると、ちょっと寒い。と思うようになってきました。


やっぱり、もう秋なんですね~。


最近はまってる、梅酒飲もうかなカクテルグラス




【ハロウィン企画第三弾】西洋のおばけと日本のおばけ、どっちが怖い 好き?? ブログネタ:【ハロウィン企画第三弾】西洋のおばけと日本のおばけ、どっちが怖い 好き?? 参加中

本文はここから


西洋のおばけと日本のおばけの違いがよく分からないまま、ブログネタを書いてる私・・・汗

ブログネタのところに書いてあったのは、西洋だと「ドラキュラ」とか「ミイラ」とか。

日本のおばけだと「ゲゲゲの鬼太郎」(←これって、おばけなの?)とか「トイレの花子さん」とか。


私としては、どちらもあまり怖くないような気がします。

それよりも、心霊写真とか、実際に見えちゃったときのほうが、怖いような気が・・・


小学生の時に、夏の夜、部屋が暑くてドアを開けたまま寝てた私。

でも、部屋が真っ暗になるのは怖いから、ちょっとだけ電気をつけていました。

夜中に目を覚ますと・・・

窓ガラスに人の顔が映ってるっ叫び


ゆ・・・幽霊だぁ~~~~~~~~~~っ!!!!!


と、ぶっ飛んで起きたら・・・


夜中に帰ってきた、父親でした(笑)


だって、私、目が悪かったんだもん。見えなかったんだもんっ。。。


というのが初の心霊体験(?)です。



他には、修学旅行で友人3人と立って写ってる写真の足元に、腕が1本アリ。

この腕って・・・誰?

と、大騒ぎしました。

未だに誰の腕かは分かりません・・・


あとは・・・


数年前に父方の祖父が亡くなった日のこと。

私が通勤電車に乗っていて、座れたのでスヤスヤ寝てて、ふと目を覚ますと、トンネルの中でした。

で、前を見ると・・・

前の窓に反射して映ってる私の隣に祖父が。

えぇっ?

と思い、慌てて見直してみても、もういませんでした。

その数時間後、祖父は亡くなりました。


また、母方の祖父が亡くなった日も、たまたま家にいて、ウトウトとしていて目を覚ました時に、祖父が部屋にいました。

妙な胸騒ぎがしていたら、祖父が亡くなったという電話が・・・


きっと、2人の祖父は、亡くなる前に会いに来てくれたんだろうな。と思います。

ありがとう。おじいちゃん。



手相を見て、手の真ん中に十字架のようなクロスがあると、霊が見える。とか聞きました。

私、あるんだけどっ・・・

いつか見えちゃうのかしら?!

レアアイテムをゲットしよう!