私は極度の近眼です
普段はハードコンタクト。朝と夜だけメガネっ子です。
裸眼だと、一番上の0.1はどこにも隙間がなくて、○になってしまい、しかもその○がいっぱいあります。
乱視もいっぱい入ってます。
そんな私なので、日常生活にコンタクトは必需品。
寝てるときに地震とか何かあったら困るので、メガネとコンタクトは持って逃げられるように、いつも枕元に置いてあります(笑)
なので、コンタクトを紛失しちゃったら、もう大事件です。
過去に紛失したことはただ1回。
高校生の時、高校が超近所だったので、フラフラと歩いて登校している途中・・・
その日は強風でした。
目がかゆかったので、右目の端をボリボリとかいてたら・・・
落ちたっ
下は公園の砂利道っ
探せない~~~~~~~~~~っ!!!!!
空き時間で、眼科へ行き、即作ってもらいました。
本格的に紛失したのは、これ1回だけです。
でも、紛失未遂事件なら、多々あります。
さっきも・・・
お風呂に入ろうと思って、コンタクトを外すために左目の端を引っ張ったら・・・
カンっ
ゲッ・・・落ちたっ
っていうか
落としたっ
探すのに30分ほど費やしました・・・
だって、裸眼じゃ探せないから、メガネかけるけど、落としたところが三面鏡の上だったから、化粧品がいろいろとカゴに入れてあって、それを1度全部出して、床も探して、三面鏡の上も探して・・・とかやってたら、30分くらい経っちゃいました
結局、カゴの隙間に入ってたので良かったのですが、こんなことが日常茶飯事なので、非常に大変です。
レーシックとかも興味はあるけど、怖くて怖くてチャレンジできません。
レーシックは、角膜薄いと出来ないそうです。
角膜の厚さなんて測ったことないけど、どうなんだろう・・・
というわけで、本日は、未遂で終わりましたが、いつか本当に紛失しそうで危険です。
会社で落としたこともあって、周りの人を巻き込んで探してもらいました
はぁ・・・
視力が良くなるなら、ブルーベリーやニンジンをひたすら食べ続けるんだけどなぁ・・・