前記事の
Canine Good Citizen (CGC)
テストの様子の動画です。
日本では、優良家庭犬普及協会 テストで、少し内容は、違うようですが
興味のある方は、是非ご覧ください。
合格は、10項目満点が、必要
ただセラピー犬テストは、20項目ともっとハード
内容は、10項目
Test 1: Accepting a friendly stranger
知らない人を受け入れる
Test 2: Sitting politely for petting
知らない人から撫でられる
Test 3: Appearance and grooming
知らない人から 耳や足に触られたりグルーミングされる
Test 4: Out for a walk (walking on a loose lead)
引っ張らずに歩行
Test 5: Walking through a crowd
人混みを歩行
Test 6: Sit and down on command and Staying in place
座る 伏せ 一つの場所にとどまる
Test 7: Coming when called
呼ばれたら 来る。
Test 8: Reaction to another dog
他の犬と会ったときに 平静でいる
Test 9: Reaction to distraction
騒音や 奇異なものに反応しない
Test 10: Supervised separation (3分)
飼い主と離れて 他人と3分落ち着いて待つ