2/28に オーストラリアから やって来た
まあちゃん (Dr . Murtle)
こんな状況で アダプトは、当分は、
無理かと思ってましたが
なんと 決まりました。
幼児二人のいるお若い家族のお宅です。
取りに来られたのは、お父さんだけで
うちの庭で 会い
6 feet 離れて お話 説明など。
この時期なので、面接や家の状況審査も簡単に
済ませて あっという間にきまり 引き渡し
たった1ヶ月 でしたが、
この自宅待機で、24時間
一緒に暮らしたので とても長くいたように感じます。
私としては、本当に寂しい
こういう時は、私は、アダプトする方達が、来る前に
しっかり 犬を抱きしめて
お別れを済ますことにしています。
車に乗る前の犬に 『これぞ、最後よ』 と
お別れするのは、犬が、不安になったり
新しい飼い主にも 失礼かと 思うのです。
ロックダウンでの学校閉鎖は、6月までになり
結局、9月までは、再開されることは、なくなりました。
プロム、卒業式 全て中止です。
ワシントン州のコロナ
感染者 約 9000 人
死者 約 400 人
それでも、自然は そのままに
春になりました。