恥ずかしながら Dimash にノックダウンされっぱなしの わたくし
![]()
ニューヨークコンサート に出かけることにしました ![]()
音楽好きの友人が、付き合って
一緒に行ってくれることになり 勇気100倍 ![]()
デマッシュ について
この2ヶ月 色々 学びましたよ。
(どうでもいいことですが)
インスタもツイッターも FBも全て 毎朝チェック ![]()
ファンクラブ FBも目を通し
(実は、世界中に100個くらいFan Club が、あるDimash .
私は、3つほどに登録)
英語、日本語が、メインでないFCは、やはりついていけません。![]()
でも カザフ語、ロシア語にも興味をもちはじめ
せめて、挨拶くらいは、と思うのですが、発音難しすぎ ![]()
カザフタンという国も調べてみたり
とにかく、夢中になる方 (Dimash) が、いると 忙しいのです。![]()
<用意したもの>
コンサートの時の 光るペンライト
レイヤード Layard
これに、日本
と カザフスタンの国旗も
現地で、いただきます。
友人が、何かギフトを 用意しろ というので
これ、
グランドキャニオンで買ったコンドルのキャップ。
カザフの国旗には
32本の光を擁する太陽と翼を広げて飛ぶ鷲(ステップ・イーグル)が、
あるので、喜んでくれるかも と選びました。![]()
Dimashは、ファンからもらったものは、
Tシャツや帽子など ちゃんと身につけてくれますので期待 ![]()
自分でも、被ってみました。![]()
そして ネイル
カザフカラーにしました。
夫は、ほとほと こんな私に 呆れていますが、![]()
朝5時すぎに空港にちゃんと
おってくれる予定。
では、いってきます〜 ![]()
![]()
![]()
Dimashは、一足先に もうNY入り。
12/8昼ごろ







