グレイハウンド  デイジーの生い立ち | シアトル暮らし手帖 

シアトル暮らし手帖 

ワンコ好きな私の
シアトルの暮らしを紹介しています。

盲導犬育成パピーレイザー10年 
愛犬Parkesとのセラピー犬活動
2020年に家族になったグレイハウンドMarco
のお話など。
たまにクリスチャンの心情なども

 

 Foster グレイハウンド デイジー13歳  

 4th of July 記念写真

 

ラッキーなことに 

 

あっという間に アダプトされたのですが、

 

デイジーの生い立ち について 

 

後からわかったことを お伝えします。

 

 

9歳まで 繁殖犬として 

 

ブリーダーのところで その後 うちのレスキュー団体に。

        下矢印

 

シアトルの夫婦にアダプトされ 4年。

        

その方達のリタイアで、生活が、変わる為に 

         下矢印

うちのレスキュー団体に もどされました。

 

 

 

9歳まで繁殖に 使われたから デイジーは、

 

あんなに 酷い歯だったのかな、、、はてなマーク

 

 

 

先日 

 英国 貴団体にレスキューされた グレイハウンドは、

 

 6歳までオーストラリアで レースドッグとして働き

 

 その後、中国に 売られ 繁殖犬に。

 

 レスキューされた時点で

 

 12歳なのに まだパピー産んだとこの状態だったそう。ガーン

 

 

盲導犬パピーの繁殖犬など

 

普通は、5歳で、引退だし

 

健康、栄養 全てに

 

それは、それは、大事にされている。

 

 

 

グレイハウンドは、

 

どうして こんなに

 

悲しい運命を背負わされる 犬種なんだろう。汗汗

 

 

あまりの違いに唖然とすることばかり。ガーン
 
また、このことについては、ゆっくり
 
ブログに書きたいと思ってます。

 

もうすぐ 新しい家族が、お迎えにくるから

 

最後にデイジーとTwo shot  ビックリマーク