換えレンズを5つも持ってるカメラマニア。
アジアを回って アメリカ
にきた Ryujiくん
シアトルが、スタート地で、滞在は、我が家 ![]()
アジアからだと 北米は、
なんでも 物価 高いはず。![]()
うちのショートホームステイで、
節約してもらいたい。
バックパッカー
って やはり、若い人でないと出来ないよね。![]()
あんな重い バックパック持って
最低限の衣類で過ごす。
パークスとラピッドともすぐに仲良しに。
パッケージのツアーなんかと違って
彼らの 旅の話って 本当に 聞くのも楽しい。![]()
彼は、カメラで写真を撮る のが、趣味。
感性のよさが、光る 写真が、沢山 見れますよ。![]()
7月に日本を出て
いま彼は、アメリカで10カ国目(通算20ヶ国)
日本→台湾→中国→香港→タイ→ミャンマー→タイ→ベトナム→カンボジア→ラオス→タイ
→アメリカ→カナダ→アメリカ
これから、レンタカーでヨセミテ国立公園、
グランドキャニオンを回って
メキシコの (死者の祭り) を見てから
南米を 南下 ![]()
そして、アフリカ ヨーロッパ
1年ほどかけて 旅を続けるそう。![]()
日本を発つ時 お母様 心配で泣かれたそう、、。![]()
わかる、わかる。![]()
うちの息子と同じ年。
私だって 息子が こんな旅に出ると 言ったら
心配で 泣いてしまう。![]()
![]()
![]()
グレイハウンドの Greet & Meetにも一緒に行きました。
ラピッドと一緒に![]()
そして
シアトルには、Ryujiくんの 応援団が、まだ います。
私に彼の宿を依頼してきた Misakiちゃん ![]()
昔(彼女が高校生のとき)うちにホームスティしたことから
間は、あいても長くのおつき合い。
彼女は、いま
シアトル住まいで 二児のママ。
今回も滞在中の半分は、Misakiちゃんが、
仕事を休んで 彼を案内しました。![]()
YouTuber として最後の日に
Ryujiくんにインタビューしています。
*興味のある方は、10分ほどの長さですが、どうぞ。
私としては、
今後の 彼の旅の安全を 祈らずには、いられない
シアトルママの気持ちです。![]()


