ローカルの日本人の
食べ歩き 『あまから会』 で
6月は、エチオピア料理に挑戦 ![]()
私は、エチオピア料理
二回目ですが
本日参加の10名のメンバー
ほとんどは、初めての体験
みんなドキドキ ![]()
というのは、右手で食べる のが、エチオピア流 ![]()
実は、Seattleには、エチオピアレストラン 結構あります。
ということは、エチオピア人が、多い?
手前のフカフカ蒸しパンみたいな、クレープみたいなパンを
ちぎって 具をいただきます。![]()
こんな感じで ソースも包み込んで、、、
難しい ![]()
思わず左手が、出てしまう。
Jebena Combination で、3人用です。
お肉数種、野菜、カッテージチーズなどの下に
例のクレープパンが、お料理の下にも敷いてあります。
量が、多い〜 ![]()
半分以上のメンバー
お持ち帰り、、食べきれませんでした。
このお店 すごく流行ってます。 ![]()
金曜の夜だからか、とにかく 次々にお客様あり
それも、アメリカ人も多い。
もちろんエチオピアの人もいましたが。
Yasa Tibs テラピア魚シチュー
みんなに好評〜![]()
デザートは、やはり エチオピアコーヒー
と Baklava(クルミと蜂蜜のはいったパイ)
ここは、
家族でしてる小さなお店です。
待たされるのですが、あまからメンバーは
いつも 食についての話で、賑やか。![]()
気にしません。
そして、サーバーの彼が、ずっとニコニコ顔で
サービスしてくれるので、みんな気に入って
写真まで お願いしました。![]()






