ハイデルベルグ城
ハイデルベルグ
18世紀に再建された街は、
ゴシック様式で 本当にクラシック。
ドイツ最古の大学のある 学生の街でもあります。
この日は、体調も少しよいので
このツアーに参加 してみました。![]()
(船から降りてずっとバスで
連れて行ってくれるので余り歩くこともないというので、参加。
でも実際は、沢山歩いた
)
廃墟になった古城だけど、この荘厳さ〜バロックです。![]()
私のクルーズからの 皆さん
ほとんどアメリカ人![]()
英語ガイドが、つきますが
私には、もう どうでもよい。![]()
こういう時、私は、別行動で
好きなところの写真撮ったりしてるので
グループから 離れてしまい 夫に怒られます。![]()
お城の地下の
22万キロリットルものワインが入るという大樽。
ワインの試飲も出来ます。![]()
古城から見た、ハイデルベルグの街とネッカー川。
このあとバスで
丘から降りて ハイデルベルグの街を散策。
チョコレート屋さん
Easterの時期で、ウサギの菓子缶が、可愛い。
道歩く人にもサンプルチョコ くれます。
ベーカリー ![]()
メレンゲ菓子 てんこ盛り![]()
まだ、寒くて余りお客さんのいない広場カフェ
ブランケットつきが、嬉しい。![]()
ネッカー川に架かるカール・テオドール橋
この橋のそばに 大きな猿
の彫刻が、あります。
有名らしい。![]()
手に持ってる鏡を触るとお金持ちになり
右手 を下の写真
のように触ると
またこの街にもどって来れる
そうです。![]()
石畳の古い街並みは、どこも
歴史を感じさせて 素敵 ![]()
でも、私の痛む脚には、歩くの辛かった。
(よくみると、サポーターに杖の私でした)![]()













