はじめまして
この日、初参加のMixのわんちゃん。
月一で、集まる ワン友の会 で
多分 今年 最後のドッグパークへ。
朝も だったけど シアトルっこは
少々の雨は、気にしませんよ〜。
大体、1年のうち8ヶ月は、雨なんですから、、
マーサーアイランドのこの公園
ワシントン湖に囲まれた 美しいところです。
この日は、7匹の
が、参加。
まずは、皆で、自己紹介(勿論、犬のことも)
それからビーチまで お散歩。
この時、希望者は、
犬を交換して歩くこともします。
ハンドラーが、変わることは、
ガイドドッグパピー訓練では、よくしていました。
が、
これは、犬にとっても とてもよい経験。
私は、普段 大型犬と一緒なので、
今日は、一番 小さな
ヨークシャテリアとトビーと
歩かせてもらいました。
小型犬は、ハンドルが、
指先ひとつで、出来るのが、楽〜
そのあと、ドッグパークへ。
犬達は、自由に駆け回ったり
ディスクしたり、 (寒いのに)泳いだりしますよ〜。
日曜日ですが、
シーホークゲーム(NFLフットボール)の
ある日は、すいてます〜
トビーは、自分の体の小さいの気にしないで、
大きな とも 対等に遊びます。
ボーダコリーのディスク とってしまったよ。
いつも、遊ばないパークスは、
この日は、嬉しそうに駆けてます。(前の黒犬)
このイエローラブは、水の中でのボール拾いに夢中。
1時間くらいしたら、パークスが、
このヨガ ポーズしはじめました。
これは、パークスの
気分の悪い時のサインです。
へたり込んで、こんな顔つきに、、、
この辺で
ドッグパークもおしまいにしました。
駐車場へ行くまでの道で やはり
思いきり 吐いてしまったです。
いつもシニアみたいに
静かなパークス(7歳)は、
はしゃぎすぎると最近 このようなことが、
よく起こるので、少し 心配です。
でも、犬たちが、 楽しそうに駆けるのを
見るのは、私は、大好きなんです。