サマーキャンプ にワン友3組で行きました
行った場所は、近場です。
早くから、計画してたけど、2組が、
都合で(仕事と家族の病気)不参加に 、、
でも、大人6人 4匹で、十分楽しい キャンプでした
今回は、モンゴルの住まいのようなYURTを2つ借りました。
Yurtは、定員5名。
二段ベッドに もうひとつは、ソファベッドもあり。
ハイシーズンで、1泊$70。
でも、人数で、割ると お安いですね。
ノースウエストの夜は、かなり冷えるので ヒーター完備も嬉しい。
電源もあるし、ドアもオートロック。
ひとつのYurtは、も OK.
キャンプサイトには、
ピクニックテーブル
BBQグリル
キャンプファイアー用ピット
も設備されてます。
川遊び も出来ますよ。
でも、水が、冷たい〜
相変わらず水嫌いなパークス。
誘いに乗りません。
トレイルは、あちこちに 、、
その他、 5kmほどのハイキングにも山へ 出かけました。
ワンコ達も 沢山歩いて 嬉しそう〜
Yurt1.2で 夕食は、お当番制。
アメリカでは、BBQは、男性の役目ですね。
バラエティ多い ディナーになりました。
Day1 さんま塩焼きに大根おろし添え、サーモン
アスパラ、春雨サラダ、韓国麺、炊き込みご飯おにぎり
ナッチョチップスに自家製サルサ
Day2 焼肉、手羽先 塩レモン、サラダ、
アスパラベーコン巻き、きのこアルミホイル焼き
ナッチョチップス、スライスチーズ、野菜スティック
数年前のうちだけのキャンプでは、
かなり質素な夕食だったのを(ホットドッグとカップうどん)
ブログで 書いて皆を唖然とさせましたが、
今回は、キャンプを楽しむ達人と一緒で、
とてもラッキーな私でした。
みんなの食事中は、お利口なワンは、テーブル下で、待ちます。
ノースウエストには、
たくさんのキャンプ場が、あり
手軽な予算で、子供や犬も連れて
楽しむことが 出来ます。
日本に住んでいた時は、アウトドアに
何んの興味もなかったCity girl だった私が、
美しい自然に恵まれたシアトルに住んでから
どんどん、変わってきましたよ。
やっぱり、犬との暮らし だからかな
<Campの記事 まだ 続きます>