兵庫県の有馬冨士 だそう。 新緑が、美しい 霧



今回 ゴールデンウィーク 前に 日本にもどったので、

すっかり USのんびり生活に慣れた私には、

混んでいる場所は、無理。あせる


神戸の家で のんびりすることにしました。

でも、地元のお友達の家に遊びに行ったり 山の公園歩きと

それなりに 楽しかった 音譜


天気のよいある日は、妹のドライブで 三田の有馬冨士公園 へ、行き

コンビニで買った、おにぎり持って、 トレイル歩き。


まったくローカルな場所で、 人も少なく ゆっくり散策できました。






久しぶりに見た こいのぼり だあ~ ビックリマーク

この公園内には、昔の藁ぶき家が、展示されて中も見ることができます。




公園の手すりには、こんな 可愛い 小鳥オブジェつき。ニコニコ



帰りに三田ゴルフ場 近くに 面白い アンティーク風雑貨屋さんと

個人宅カフェが、あるので、行ってみました。









お店は、もと道具小屋 だったような、、?



えっ、こんな アルミのお弁当箱 とか  私には、懐かしいものよ。

昭和も レトロ Antiques の世界になってるとは ショック!


別棟にある お庭の美しい 豪邸 が、カフェ

( 靴を脱がねばならない )





吹上の森  という週末だけオープンのカフェだそう。  いちごパフェ



ある日は、友人が 神戸空港の埋め立て地に 

ビーチが、あると 連れて行ってくれました。

なんと、結婚式場もかねた リゾートレストラン。




神戸の三宮から 15分で こんな リゾートビーチが、ある 
目







レストラン の中は、こんな感じです。

デートや 結婚式あとの 二次会にもぴったり。音譜

ただ飛行機の発着音は、ちょっと気になる。




この日は、2組のカップルを見かけました。 ラブラブ




おしあわせに ドキドキ