シアトル暮らし手帖 

Meet up Japanese Language Club


のメンバーになって、 もう3年以上の私



Meet up は、7.2 million もメンバー のいる

Network を媒介した 趣味のクラブです。

趣味以外にも勉強会などもあり、お友達作りには、なかなか 楽しいところ 音譜



ひとりで、幾つものクラブに入ってる人もいるのですが、私は、今、ココだけ。


私のこのクラブは、日本に関心のあるアメリカ人と

私のようなNative Japanese が、メンバーです。

Meet up サイト


月に2回の Meet up は、

1回は、図書館の部屋を借りて、日本に関するプレゼンテーションなど。

もう1回は、日本レストランにいったり、日本文化イベントに。



5月は、メンバー宅での 映画会になりました。

まずは、ポットラックでお食事会。

シアトル暮らし手帖 
 * それぞれ、違ったお料理が、いっぱい、、私は、炊き込みご飯を。

  会話は、なるべく日本語でということですが、まあ半分は、英語になる時も。


その後、映画 『舞妓 Haaaan !!!』

日本語が、完璧でない人も多い為、必ず英語の字幕付きの映画にします。


シアトル暮らし手帖 

 * この映画は、昨年のシアトル国際映画フェスティバルでも上映されました。



京都の <大文字五山送り火>で、主人公が、

「大」の下に「好き」を無断で つけて

『大好き』  ドキドキ という文字に変えて 点火 メラメラ  


この場面に大笑いしたのは、日本人の私達だけでした。

アメリカ人には !?

日本人だけの分る ジョーク でしたね。

どっちにしても

楽しい Meet up の集いの夜でした。