シアトル暮らし手帖 
                                                   こんな感じで Bark が、はじまります。



                                                     ゾーイは、8ヶ月 になりました。しっぽフリフリ



4月中旬に、 下痢( 家に来て初めて) になったり、その後から 様子が、おかしい。

とても ムーディで 、表現のしようが、ないのです。

いよいよ SEASON 到来か、、、?? と大騒ぎしたけど、 違うみたい。 

何だか違うわんこ わんわん になったように 興奮 しやすく、

バーク(吠える) クーン鳴き、  JUMPPING  が、すぐ起こります。

全部 盲導犬パピーとしては、 コレクトしないと大変なことばかり。

車に乗せても 初めは、 バーク を数回 

(勿論、後ろ座席の床に リードで、繋がれてますが、、jumpもひとりでしてる)

運転中でコレクト出来ないので、無視してると、 遠吠え に変わり 

1分ほどで、静かになるという パターンです。

今までの2頭は、全くこのようなことが、なかったので、戸惑います。 ショック!



これって、反抗期  はてなマーク

時期が、きたら直るのか、、、??