明治神宮の花菖蒲と咲き乱れる花々 五月最後の日明治神宮の花菖蒲について書き出ししましたが写真が多かったので続き物にしました。蓮と亀(^_^)と錦鯉を堪能した後菖蒲の園へ…。白、薄紫、濃紫、赤紫と咲き乱れています。緑の生地にところどころ刺繍されているよう…。この菖蒲は王昭君という中国の漢時代の悲劇の美女の名前だそう。菖蒲苑を抜けてお社へ…。白無垢の花嫁さんの結婚式を見る事が出来ました。(ちょっと暑いけど)雲一つない晴天の下、祝福されて新しい門出をきるお二人…。代々木側の門を抜けるとまた別の花々がもうすぐ紫陽花の季節…。こちらも待ち遠しい。自由に咲き乱れる色とりどりの花々。東京ももうすぐ梅雨入りするなか、花の季節を楽しみました。おまけその日の夕ご飯