おもチャー | たのしい老後

たのしい老後

※ 個人の感想です ※

 

 ↑↑↑

「おもしろいチャーハン」、

略して「おもチャー」。

 

(´σ `)
 

 

 

先日の買い出しの日のお昼、

とあるショッピングモールの

フードコートに行ったのですが、

 

夫が選んだのは、中華料理のお店。

「野菜炒め定食が食べたい」とのこと。

 

野菜炒めって中華なのか?

「炒(チャー)」だから中華なのかな。

 

それはまあいいんですけど、

じゃあ私は何にしよう・・と迷います。

 

そのお店にもチャーハンはあって

それでもよかったのですけれど、

前に食べたことがあるし・・

と思ったところで、

 

そこの隣にあるお店の看板に、

少し変わったチャーハンを発見。

 

これ食べたいな。

 

(´・ω・`)

 

 

基本的には、夫の手間を考えて、

夫が選んだお店で、私も

食べるものを選ぶのですが、

 

今回は、夫には申し訳ないけれど

そのチャーハンを

買ってもらうことにしました。

 

 

それがこちら。

 

 

 

 

鉄板たまごチャーハン、だったかな。

 

具を増量するなど、

色々オプション(トッピング?)は

つけられるようでしたが、

 

初回ですし、先ずは

何も加えない基本のチャーハン。

 

 

運んでくれた夫が言うには

 

「この卵は、取りに行ってから

その場でかけてくれるんだよ。

『よく混ぜて食べて』って言われた」

 

 

へー。

 

チャーハンの多くは

卵も一緒に炒めるか

炒めた卵が混ざっているか、ですが、

これは自分で混ぜるんですね。

 

見た目も、その手順も面白くて

「おもチャー」にしました。

 

 

そして

 

 

言われた通り

よく混ぜようとするのですが、

 

れんげがうまく使えなくて

これくらいしか混ざりませんでした。

 

 

 

 

卵がほろほろにならなくて

大きいのがざくざく・・

まあいいか、自分で食べるんだし。

 

 

お味の方は、

 

 

 

 

チャーハンです。

 

ヽ(゜▽、゜)ノ

 

 

手順がちょっと違うだけで

そして

卵がうまく混ざっていないだけで、

普通の美味しいチャーハンです。

 

 

ただ

 

 

やっぱり私にはちょっと

しょっぱかったかな。

 

(´д`)

 

 

 

面白いチャーハンが食べられたので

さっそく記事にしました。

 

 (ノ´▽`)ノ

 

 

この「おもチャー」を

いただいたお店は

 

 

らーめん花月 嵐 さん

 

 

 

 

でした。


o(^▽^)o
 

 

昔々・・30年近く前に、

「にんにくげんこつラーメン花月」

というお店が近所にあって

一度だけ行ったことがあります。

 

名前が似ているけれど

関係はないんですかね。

 

(´・д・)