『大阪王将』『バーミヤン』を抑えた!
【チャーハンが美味しいと思う中華チェーン】
堂々の1位に
「パラパラご飯」「香ばしさが際立つ」
( trilltrill 2025.10.13)
(リンクは切れることがあります)
チャーハンの
人気ランキングの記事がありました。
これは見逃せません。
( *´艸`)
ただこれ
「中華チェーン」
の中での投票とのことですが、
選択肢はいくつあったんだろう・・
私はあまり思いつかないのですが。
と思って
「中華チェーン」で検索したら、
「みんなのランキング」では
28種類もありました。
Σ(´д`ノ)ノ
中には
メニューにチャーハンがないチェーンも
あると思うのですけけれど、それでも
こんなにあるんですね、中華チェーン。
w(゜o゜)w
で
この記事でのランキングでは、
上位3店は、こういう結果でした。
1位 餃子の王将
2位 バーミヤン
3位 大阪王将
この3チェーン全てのお店で、私も
チャーハンを食べたことがありますが、
この3チェーン内で順位をつけるなら
この通りかな~と私も思います。
でも
「餃子の王将」さんへのコメントに
こんな風に書かれていたのですが・・
> どこの店舗でも
> 同じものが食べられる安心感
そうかな・・
( ̄_ ̄ i)
これはあくまでも
個人の感想ですが
店舗ごとに少しずつ違うし、
時には大幅に違うし、
同じ店舗でも、
日によるのか調理する人によるのか
違うことがあります。
気候や体調の影響じゃない?
と言われると、
そこは自信がありませんが。
このブログで書いたかどうか
ちょっと記憶がありませんが、
あるショッピングモールの
フードコートの店舗で
チャーハンを食べたときには
これが王将のチャーハンか!?
と天を仰ぎたくなるくらい、
「とほほ」なお味でした。
(`;ω;´)
けれど
餃子の王将さんといえば、
我が家の近くにも店舗があって
義両親の介護が始まってから数年、
一日あれこれ走り回ったあと、
帰りに夫とそこで夕飯を食べて
「今日もお疲れさま」の乾杯をした
思い出のお店でもあります。
それに
前にも書きましたが、
私の「チャーハン好き」は
この「餃子の王将」さんの
京都の店舗で食べた
焼飯(当時)で始まったので、
そういう意味でも
頑張ってほしいチェーンです。
o(^▽^)o
それとは別に、
私の中での上位のチャーハンは
北浦和の「小島飯店」さんの
チャーハンと
北砂の「チャーハン達人」さんの
黒チャーハンです。
いや・・美味しいお店は
たくさんあるんですよ。
順位をつけなくても
食べる人がそのとき美味しければ
それが、その瞬間の一番なんです。
(ノ´▽`)ノ

