水出し | たのしい老後

たのしい老後

※ 個人の感想です ※

 

今の季節、

我が家では、

 

大きなボトルに

夫用の麦茶を作り、

 

小さなボトルに

私用のプーアル茶を作ります。

 

麦茶は沸かしますが、

プーアル茶は水出しです。

浄水器を通した水道水です。

 

 

その「水出し」茶のはなし。

 

 

小さなボトルなので、

1日に何回か作るのですが、

 

作るたびに

お茶の出方が違うんです。

 

なかなか濃くならないこともあるし、

そんなに時間をおかなくても

いい感じの色になってくれることも。

 

 

たまにポットのお湯を使うと、

あっという間に出てくれるので、

温度の加減はあるのだと思いますが、

 

気温の変化で多少影響は受けても、

大幅に変わるとは思えない水道水で、

出方にこれほど差がでるとは・・

 

プーアル茶だから?

 

というわけでもないと思います。

真夏に水出し麦茶を作るときも

同じ現象が起こります。

 

( ´(ェ)`)

 

 

茶葉は、1回分ずつ

小分けになった製品を使います。

 

パックごとに、重さは同じでも

茶葉に個体差が生じるのだろうか・・

 

包まれている不織布(?)は

それほど違いがあるとは思えませんし。

 

 

小学校時代の自由研究に、

水の温度や酒類、

茶葉の種類などについて、

出方の違いを記録してみるのも

面白かったかもしれないな~

 

 

すっかり大人になった今更、

そんなことを考えています。

 

宿題じゃなくなると

色々思いついちゃうのよねー

 

(´σ `)