昨日17日は、会社を休んで耳鼻科の診察。

いつもより若干遅れて家を出たら、かなり道が混んでいて遅くなってしまった。

前回の時からシステムが変わったので、受付番号の意味が分からないが、表示されている番号よりかなり後ろだったので、かなり時間がかかるだろうと思っていたが、意外と早く見てもらえた。
どうも新しい受付番号は、受診する科だけでなく、病院全体の受付番号のようだ。

さて、診察を受けると、前回の診察時に行った血液検査の結果で腫瘍マーカーの値が少し上がっているという。
これまでも、腫瘍マーカーの値が高い時期があったが、その時はPET-CTでも悪い所は見つからなかった。
診察の結果では、特に異常は見られなかった。
診察後、念のために血液検査を受けることになった。
検査結果で異常な値が出た場合は、連絡をくれることになった。
問題がなさそうなら、9月の次回の診察の際に教えてもらう。

まぁ、何もないことを祈ろう。

診察後、少しだけ時間をもらってリレー・フォー・ライフの話をさせていただいた。
期待した以上に真剣に話を聞いていただいた。
何かしら協力していただけると有り難い。

午後、前日会社からの帰宅時雨だったため置いてきた自転車を 駅まで歩いて取りに行った。
午前よりも陽射しがかなり強く感じた。
駅まで歩くうちに、想定外に汗だくになってしまった。

自転車を駐輪場から出し、必要な用事を済ませた後、駅前のPARCOへ寄る。
まず、PARCO上の図書館に寄ってからPARCOで目的の店を回っていると、Jリーグ20周年で写真を展示してあった。
浦和REDSの懐かしい写真が沢山展示してあった。
私もその場にいた懐かしい写真も、何点も展示してあった。

涙が出てきた。

懐かしい顔、シーン。
私は、ACL優勝で燃え尽きてしまって、その後は競技場に足を運んでいないが、
やっぱり、浦和は特別だね!