10月15日(木)バスで9時前に病院に着く。
入院手続きをして、病棟へ。ここももう3度目だ。
しばらく待って、病室へ。待っていると、やはり今日入院する人がやってきた。耳鼻咽喉科ではなさそうだ。
この病棟は、耳鼻咽喉科専用ではなく、他に眼科、皮膚科、泌尿器科と共用だ。
しばらくして、麻酔科医の説明に呼ばれた。いくつか質問される。全身麻酔もこれでもう5回目か。
部屋に戻ると、別の部屋に移動させられた。もう回復していたのだが、娘がインフルエンザに罹っていたことを話したので、濃厚接触者と言うことでしばらくの間は他の患者と一緒に出来ないらしい。
結局、入院中はずっと4人部屋を一人で使っていた。
今日は、CT検査で造影剤を使うので朝食を抜いてきた。しかしいつまでたっても呼ばれない。
昼が過ぎ、いいかげんお腹が減ってきた。2時頃に確認すると、まだかかると言う。さらに、MRIも撮る事になったと伝えられた。造影剤はCTではなく、MRIで使うことにしたと言う。いづれにしても食べられないから私にしては同じだ。
3時半を過ぎて、予約した風呂に入ろうかと思っていたらMRIに呼ばれた。
戻ってすぐに、今度はCTに呼ばれる。同じ放射線科にあるんだから、連携して一緒に呼んでくれよ!
明日は手術。顔はこんな感じです。
入院手続きをして、病棟へ。ここももう3度目だ。
しばらく待って、病室へ。待っていると、やはり今日入院する人がやってきた。耳鼻咽喉科ではなさそうだ。
この病棟は、耳鼻咽喉科専用ではなく、他に眼科、皮膚科、泌尿器科と共用だ。
しばらくして、麻酔科医の説明に呼ばれた。いくつか質問される。全身麻酔もこれでもう5回目か。
部屋に戻ると、別の部屋に移動させられた。もう回復していたのだが、娘がインフルエンザに罹っていたことを話したので、濃厚接触者と言うことでしばらくの間は他の患者と一緒に出来ないらしい。
結局、入院中はずっと4人部屋を一人で使っていた。
今日は、CT検査で造影剤を使うので朝食を抜いてきた。しかしいつまでたっても呼ばれない。
昼が過ぎ、いいかげんお腹が減ってきた。2時頃に確認すると、まだかかると言う。さらに、MRIも撮る事になったと伝えられた。造影剤はCTではなく、MRIで使うことにしたと言う。いづれにしても食べられないから私にしては同じだ。
3時半を過ぎて、予約した風呂に入ろうかと思っていたらMRIに呼ばれた。
戻ってすぐに、今度はCTに呼ばれる。同じ放射線科にあるんだから、連携して一緒に呼んでくれよ!
明日は手術。顔はこんな感じです。