今朝、朝食の後でコーヒーを飲んでいた時の事。

下の娘が、「ここ髪の毛少なくない?」と、私の頭を見て言ってきた。
咄嗟にカミさんが、「お父さん、バリカンで変な風に刈っちゃったんだよ。」と返し、私も「え~?おかしい?今日ちゃんと刈らなきゃな。」と繋げて、その場では納得させた。

鏡で見ても良く判らなかったが、カミさんに聞いたら、結構分かるらしい。
普段から丸刈りだったから、何とか誤魔化せたかな。

さっき、カメラで撮ってみたのがこちら。
確かに、薄くなっているのがよく分かる。スキンヘッドにするか。
20091124_脱毛.JPG


さて、今日で放射線治療も2週目に入った。
今朝は珍しく、私の前に待っている人がいて、さらに後から二人もやってきた。いつもは誰もいないか、いても1人ぐらいなので珍しい。
私より前の人は、本当は初回なので他の時間を指定されていたのに来たらしい。後に回せばいいのに、先にやるもんだからかなり待たされてしまった。
今日で5回目。そして5回ごとに、放射線の当て方を変えるので、明日は時間指定になった。
これでちょっと疑問だったことが解決。
先週まで、毎日当て方が同じだな、と思っていた。色んな方向から当てると聞いていたのに、何故だろう?とは思っていたのだ。
毎日変えるわけではなかったんだな。

閑話休題。
昨晩ネットで、他の副鼻腔の癌患者のサイトを覗いていたのだが、止めときゃよかった。
気が滅入ってしまう。やはり、癌なんだよな。
文体は明るく書いていたって、内容は重い。
状況は、人によっても違うし、参考にもならないのかもしれないけど、つい何かいい事が書いてないかと思って探してみるのだが・・・
自分の治療だけに専念するほうがいいかも。

カミさんはカミさんで、見てるようだから、結構同じようなサイト見て落ち込んでるかもしれないなぁ。