リサイクルショップでの収穫!(リサ活!)プラレール、Nゲージとトミカとレコード! | オールド・テクニカル

オールド・テクニカル

古いミニカー、鉄道模型が主ですが、他にも昭和レトロな物等、私が興味を持った物のブログです。

 

2021年12月17日

リサイクルショップを2店ハシゴして来ました!

まずは、ハードオフで入手した物で

 

日本製プラレールのブロック橋脚です。

6個で税込440円でした。

 

プラレールの端数レール!

 

タイ製の端数レール4本と

昔、3分岐てんてつきに付いていた

日本製のジョイント2個!

計6点で税込330円!

 

3分岐てんてつきのジョイントは、

久しぶりに見た気がします!

 

次に鉄道模型コーナーでは、

 

Nゲージで

香港トミックスのトラと

90年代トミックス、プラ車輪のコム1です!

 

香港トミックスのトラは、

税込330円、

コム1は、550円でした。

 

トラは、

カプラーポケットが一体成型の

物だったので見つけた時、

ナインスケール時代の物かと思いましたが

車輪の絶縁体が小さく、

車輪側面の表現が無い物なので

1977年に黄色い箱からトミックスブランドの

青箱に変わった頃の青箱前期製品です!

 

よく見ると一部、変形していました。

何があったんやろ~?(^^;)

 

 

 

続いてレコードコーナーでは、

 

沢田研二さんの

「時の過ぎゆくままに」の

EP盤を買いました!

税込で50円!

 

 

 

 

2店目は、セカンドストリートに行きました!

セカストでは、

 

箱無しジャンクですが

日本製青箱トミカの

 

ランボルギーニ・ミウラ!

コルベットC3!とポルシェ935ターボを

見つけました!

 

ランボのミウラは、税込220円!

ベットも税込220円!

 

ポルシェは、税込330円でした!

 

 

ミウラは、とても嬉しかったですね!

(*^^*)

 

今回もいい収穫でした!