さて、翌日曜日は本命の場所へ2時半に出発!
片道70kmオーバー1時間半掛けて4時に到着しましたが、、、
何と!!!

ライトに照らされた無情な文字…
崖崩れによる通行止のようです。
本命の場所へ行けないため第2の場所へ移動しますが車を停める場所にロープが?
看板には立ち入り禁止の文字が(^^;;
釣り禁止です…
ということで…
急遽前日の場所へ移動することに!
移動距離はここから95kmで約1.5時間(^^;;;;;

途中高速を使って移動します。
空が明るくなってきました。

完全に明るいです(笑)

急いで準備して6時前に入水。
規模の小さい場所で翌日に釣れるのか?という不安は見事に的中し、本命ポイントにバイトはありません。
それでもしぶとく狙っていると、RAYさんのVERAに追い喰い3発!!!も乗らず(>_<)

ただ横方向の動きに反応があったため、インナーハンドに変えてシャローを狙っていると、、、
ドンッ!!
ものすごい勢いで横から飛び出してきてフックアップ!!
手前に寄せてきてネットですくおうとした瞬間ふっと軽くなりました。
ルアーを回収すると…

またもやヒートン抜け…
以前からインナーハンドのリヤヒートンが弱いことを知りつつ、このカラーにはボンド固定をしていなかったことに後悔m(_ _)m

結局、その後はバイトなく9時半に納竿。
しかし、1本もバスに触れないのは納得いかないため、昔オカッパリをした場所へ移動しますが釣り禁止の看板が(^^;;
今日はどうもツイてない気がしながらも、ふと道の横に池らしきものを発見!
早速、準備してフローター入水!

しかし、すぐに豪雨に襲われおまけに雷も鳴り出したため即時退却しました(笑)
あまりの空腹のため途中SAに立ち寄ると綺麗な風景が目の前に(^ ^)

名物のコロッケを買いましたが、普通の味でした(笑)
その後、車検に出していたボートを引き取り無事に帰還したのは17時半。
さすがに疲れていたため20時過ぎには爆睡という1日でした(笑)
さて、今週は何処に(笑)