さて2020年は新しく迎え入れた愛車を整備していたため、例年に比べて少し遅い開幕と思っていましたが、過去ブログをみると例年通り(笑)
もともと今年の開幕は4月の中旬を計画していましたが、予想気温は高くカヤックで単独釣行を考えていたところ、時給自作さんから連絡が入り、先週の土曜日にフローター釣行へ!
10時に時給さん家に立ち寄り、さっと荷物を積み込み目的地へ!
時刻は11時。まずは1か所目に到着!
この池に通って今年で4年目になりますが、まだ1本も釣った記憶はありません。
今年は1本を釣ろうとダブルスイッシャーをチョイス!
次の池は実績の高い場所に決めていましたが、燃料切れのためヨソジさんオススメの場所へ(笑)
想像以上に量が多くてきつかったです(笑)
腹ごしらえを終え、目指すは実績池!
ここでもダブルスイッシャーをキャストしますが無反応。
ただ、水温はどの場所も10℃以上でしたので、もう少しすると魚からの反応はあると思います。
今年は1本を釣ろうとダブルスイッシャーをチョイス!
結果は?
次の池は実績の高い場所に決めていましたが、燃料切れのためヨソジさんオススメの場所へ(笑)
想像以上に量が多くてきつかったです(笑)
腹ごしらえを終え、目指すは実績池!
ここでもダブルスイッシャーをキャストしますが無反応。
水質はクリアでしたが、かなり増水していて実績ポイントは消滅していました。
さて次は3か所目をめざします。こちらは昨年実績のあったシークレットな場所ですが、到着するとほとんど池に水はありません。
仕方なく隣のアオコ池にフローターを出しますが無反応でした。
今日はここで終わりかなと思っていたところ、時給さんから帰り道に通る例の池の様子を見てみましょうということで立ち寄ることに!
到着して少し様子を見ましたが、まだ時間的にギリギリできるかも!
ということでフローターを出すことに!
ただ、水温はどの場所も10℃以上でしたので、もう少しすると魚からの反応はあると思います。