リール編 | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

みなさんのリールの所有数が多くて、正直驚きました。

僕はロッドとリールの上限数をそれぞれ40までと決めておりまして、その数を超えないようコントロールしています。

なぜ40かと言いますと、保管とメンテを考えると、この数が限界なんですね。

特にリールはすべて使うことを前提にしているので、オフシーズンのオーバーホールは40台が限界(笑)

ということで、まずは数少ないダイワ。

イメージ 1

4台

ちなみにスピニングリールは画像のTD–Z2506Cの1台のみ。

次はクローズドフェイス2台と近々手放す予定のアブライトプラスとコンクエスト100。

イメージ 2

4台

次はバンタムシリーズ。

ラインを巻いていない100EXは部品取りのためノーカウント。

イメージ 3

5台

次はアブ、シェイクスピア、ペンなど。

イメージ 4

6台

次はジャパンシリーズ。

イメージ 5

6台

そして最後は1500C+2500C。

イメージ 6

11台

合計36台。
みなさんより少ないですね(笑)

こうして見るとかなり正常な数値です。

過去、記事にして手元に無いものは、今後使用する見込みがないため手放しました。

イメージ 7


今後は1セットあたりのクオリティアップを図りたいと考えています。