センター試験 | The Old Plugger / Surface BOMB

The Old Plugger / Surface BOMB

古き良きタックルを収集しながら、のんびりとバスフィッシングを楽しんでいます。
SURFACE BOMB所属 / 大阪支部長

本日は息子がセンター試験のため朝食中に、ロッドを持ってウロウロしていると、息子から緊張感なさすぎと大笑いされたプラッガーです (笑)

先日、天龍さんのスピードスティック・プロジェクト始動の記事をアップしました。

当時は6千円台と子供でもお年玉で買える良心価格。

僕もスピードスティックを買いに行ったひとりですが、好みのアクションがなく、スーパーパルサーを購入。

イメージ 1


その時に入手したFB-55Mは今も名竿と語り継がれています。

その後、随分と経ってからスピードスティックを購入。

イメージ 2


LEW‘S STICKの表記ですが、スピードスティックの逆輸入版になります。

B1-156もトッパーさんには人気があり、確かに良いアクションだと思います。

イメージ 3


そして、昨年末よりスミスさんから原点回帰シリーズが発売され、残りはオリザラとラッキー13となりました。

イメージ 4


イメージ 5


今のところ、オリザラ(5色)とラッキー13(3色)狙いに絞っています。

ちなみにウンデッドの次回入荷は夏頃のようで、2~3色追加されるとの最新情報が入ってきました。

こうして各メーカーさんの努力により、当時は子供だった現在のオッサン世代を対象に魅力あるものをリリースする姿勢に感謝しなければなりません。

あの楽しかった時代に回帰できる道具を使って、思い出と共にゆっくりと時間を過ごす。

これからのバスフィッシングの楽しみ方として、個人レベルで古い道具を使っていたところにメーカーさんも加わり、更に楽しみが増える。

良い方向に進み出したと思います!

さて、今日と明日は息子がセンター試験ですから、偶には外出を控え、僕も頑張って勉強したいと思います(笑)

イメージ 6